淡路島の「道の駅うずしお」でも取り扱う島の商品達や淡路島のたまねぎをお届けする公式オンラインショップ

淡路島手延べそうめん×鳴門産わかめ 淡路島手延べ麺 わかめそうめん(250g)

商品番号 4580280300060
(0)
通常販売価格: ¥ 540 税込
[ 5 ポイント進呈 ]

送料について

ギフト対応商品以外の包装は承っておりません。(袋の無料提供はございません)※ご注文時備考欄へご入力頂いてもご対応いたしませんご了承ください。
※商品在庫は、店舗と共有されておりますので、タイミングによってはご購入後に売り切れになる場合がございます。ご了承下さい。

名称 手延べ干しめん
原材料名 小麦粉(国内製造)、食塩、わかめ粉末、食用植物油/クチナシ色素
内容量 250g
保存方法 直射日光、高温多湿を避け、常温で保存して下さい。
栄養成分表示
(100g当たり)
熱量:345kcal
たんぱく質:8.6g
脂  質:0.5g
炭水化物:76.4g
食塩相当量:4.6g
製造者 (株)八勝長谷製麺
兵庫県南あわじ市福良乙1093-7

手延べそうめんとは!?

約180年淡路島に受け継がれてきた伝統!

南あわじ市福良の麺製法は、昔ながら「手延べ」でコシを生む14工程約40時間かけ丁寧に受け継がれた職人の技で製造しています。
捻っては延ばすを繰り返すことで、小麦粉に含まれるグルテンが麺の中心に通り、それが滑らかな食感とコシを表現し、つるつるののど越しを生み出します。
さらに手延べ麺は、機械麺に比べて麺がのびにくいという特徴があります。最後のひと口までのどごしの良さがしっかりと残ります。

福良手延べ製法

こだわりの原料!

鳴門産わかめ

世界一の大きさを誇る鳴門の渦潮が生み出す、激しい潮流で育ったわかめ。このわかめを自家粉砕し練り込んでいます。 磯の香りとわかめの風味を感じさせます。

小麦粉

国内産小麦によるもっちりとした食感が楽しめます。

鳴門産わかめ

調理法のご紹介!

よく沸騰しているお湯(約2リットル)の中に麺を入れ、箸でほぐしながら中火で約3~4分ゆでお好みの固さに調整してください。
茹で上がったら手早く水洗いし、お好みの具材を盛り付けて完成です。
調理後は出来るだけ早く麺つゆ等を使ってお召し上がりください。

わかめそうめん盛り付け

見て良し!食べて良し!

わかめの風味がほのかに感じられる麺は、 歯ごたえがありもちっとしています。
鮮やかな緑色が食卓を華やかにします!
目で楽しみ、舌で味わうことのできるわかめそうめんをお召し上がり下さい。

わかめそうめんパッケージ

商品レビュー

淡路島手延べ麺 わかめそうめん(250g)

¥540(税込)

ご購入手続きへ

淡路島手延べ麺 わかめそうめん(250g)

¥540(税込)

数量

 

商品詳細を選択