大変お待たせしました!さぁ「島なるオ」のぬいぐるみをゲットしよう!
「島ビスケぬいぐるみくじ」をオンラインでプレイ!【ライブ配信も準備中】 当店人気の「島なるオ」のぬいぐるみが、なんとオンラインくじ購入でゲットできるようになりました! 「島なるオ」とは、淡路島なるとオレンジを使った当店オリジナル商品・島ビスケのキャラクターです。かわいさとシュールさを持ち合わせた表情が秀逸。 現在では、お菓子の枠を飛び出して色々な商品が登場しています。 中でも人気なのが、「島なるオ」のぬいぐるみがゲットできる「島ビスケぬいぐるみくじ」です。 今までは当社施設「うずの丘 大鳴門橋記念館」にご ... 「大変お待たせしました!さぁ「島なるオ」のぬいぐるみをゲットしよう!」のContinue reading
今回は当店で販している「淡路島ソース」を生産している株式会社浜田屋本店を紹介します! 株式会社浜田屋本店とは!? 株式会社浜田屋本店は、創業から約56年間地元産食材の「ほんまもんの味」にこだわり商品を製造しています。食の創造を通じて、美味しさという幸せを届け、お客様に愛され続ける会社を目指しています! 株式会社浜田屋本店の看板商品といえばなんといっても「淡路島ソース」。「淡路島を代表するソースを作ろう」というアイディアから開発された株式会社浜田屋本店のオリジナルソース。 たっぷりの淡路島産たまねぎ、なると ... 「【生産者紹介】株式会社浜田屋本店」のContinue reading
大丈夫です!安心してください、作れますよ!本格スパイスカレー!【淡路島オニオンカレースパイス】
厳選スパイスでとっても簡単!本格スパイスカレー! 突然ですがみなさんはスパイスカレーを作ったことはありますか? スパイスカレーとは日本の家庭料理で使われるカレールゥを使わずに、スパイスから作られる自由度の高いカレーです。 「スパイスカレーなんて作ったことがない」、「ルゥを使わないなんて難しそう」、「おいしくできるか不安」。 そんな方のために作られたのが「淡路島オニオンカレースパイス」です。 淡路島産玉ねぎスパイスを中心に20種類以上の厳選されたスパイスを組み合わせて完成した淡路島オニオンカレースパイス。 ... 「大丈夫です!安心してください、作れますよ!本格スパイスカレー!【淡路島オニオンカレースパイス】」のContinue reading
【生産者紹介】細部にまでこだわり抜くクラフトビール「あわぢびーる」の醸造所を紹介!
今回は当店で販売している「あわぢびーる」の醸造所を紹介します! あわじびーるとは!? 「あわじびーる」は厳選した麦芽を100%使用した淡路島産ビールです。 醸造中のビール酵母に島の海の音を聴かせて発酵・熟成。麦汁作りから発酵、ラベル張り、瓶詰めに至るまで、ブルワリーの職人たちが一本一本手作りしています。 手間暇かけてこだわりぬく醸造所! あわぢビールの醸造所は、海がすぐそばにある淡路市の浦地区にあります。 ビールは仕込みですべてが決まります。 そして一番大変なのも仕込みです! 準備や温度管理を怠ってしまう ... 「【生産者紹介】細部にまでこだわり抜くクラフトビール「あわぢびーる」の醸造所を紹介!」のContinue reading
「淡路島えびす鯛」は、淡路島内の漁港で水揚げされた天然鯛の総称です。 瀬戸内のカニやエビなど良質なエサを食べて、成長する「淡路島えびす鯛」は絶品。ひきしまった身は肉厚で脂がのり、口の中で贅沢な甘みがふわっと広がります。 そんな「淡路島えびす鯛」を気軽にご自宅でめしあがっていただけるようにと、オリジナルの水煮缶にしました。 食感を残すためにざっくりと身を切り、香ばしく炙ったあと、海水のみでつくられた塩と煮出汁で味をつけました。無添加なのでお子様も安心して召し上がっていただます。 蓋をパリパリっと開けると、艶 ... 「とってもめでタイ!【無添加・淡路島えびす鯛の水煮缶!】」のContinue reading
今回は、当店のオニオンチップスなどのオリジナル商品の製造を手掛ける「有限会社くろだ」を紹介します! 有限会社くろだは、淡路島の洲本市でお菓子などを製造、加工、販売を手掛ける会社です。 主にブルーベリーやイチジク、淡路島なるとオレンジ、淡路島産玉ねぎなど「淡路島の地元食材を大切に使うこと」がコンセプトのひとつ。 島の特産品である「びわ」と「淡路島なるとオレンジ」に関しては自社農園で栽培、収穫、お菓子製造までを行い、心や体にやさしいお菓子作りをしています。 今回は、当店の人気商品「オニオンチップス(あわじ島オ ... 「【生産者紹介】淡路島産食材の魅力をお菓子に!有限会社くろだ」のContinue reading
【生産者紹介】3回ワクワクできる淡路島玉ねぎ・ケンちゃんファーム
今回は、当店で取り扱う「淡路島玉葱ねぎ」の生産者「ケンちゃんファーム」を紹介します! ケンちゃんファームは、南あわじ市賀集地区で野菜作りに勤しんでいます。 50%以上の減農薬、有機肥料を使用するなど「ひょうご安心ブランド」の認定を取得。 減農薬・減肥料には常にチャレンジして、人間にも環境にもやさしい農業を目指しています! ケンちゃんファームは耕作放棄田を預かっての野菜作り、高齢者の雇用促進、景観緑肥の使用など地域コミュニティと雇用の創造、美しい田園風景の保全にも取り組んでいます。 玉ねぎの中でも極早生・早 ... 「【生産者紹介】3回ワクワクできる淡路島玉ねぎ・ケンちゃんファーム」のContinue reading
淡路島玉ねぎがまるまる1個入った赤と白の贅沢ドレッシング【淡路島赤い玉ねぎドレッシング・淡路島白い玉ねぎドレッシング】
淡路島では冬が過ぎて、春が近づいてくるといよいよ新玉ねぎの季節です。 温暖な気候の中で、育った淡路島玉ねぎはみずみずしく甘い玉ネギです。淡路島玉ねぎは、新玉ねぎからはじまり島内で1年中食べることができます。 「淡路島赤い玉ねぎドレッシング」と「淡路島白い玉ねぎドレッシング」は、Sサイズほどの淡路島玉ねぎをまるまる1個分ペーストにして仕上げた贅沢なドレッシングです。 「赤」は、淡路島赤玉ねぎが主役のドレッシングです。鮮やかなピンク色をしていますが無香料・無着色・化学調味料不使用。サッパリとしたやさしい酸味が ... 「淡路島玉ねぎがまるまる1個入った赤と白の贅沢ドレッシング【淡路島赤い玉ねぎドレッシング・淡路島白い玉ねぎドレッシング】」のContinue reading
ふたつの味わいが楽しめる!淡路島玉ねぎ使用の特別なカレールウ【淡路島玉ねぎ キングオブカレールウ(AWAJI ONION KING OF CURRY ROUX)】
カレーといえばどこの国を思い浮かべますか? カレーと聞くとインドを思い浮かべる方が多いと思いますが、発祥の地はなんとイギリスです。 インドからイギリスに伝わったスパイスを具材とともに煮込んだ料理が「カレー」と呼ばれるようになったそうです。 「淡路島玉ねぎ キングオブカレールウ」は淡路島玉ねぎをベースにしたちょと刺激的で大人なカレールウです。 そのまま使っていただくとストレートにスパイスを楽しみいただけます。食欲を刺激する辛味が鼻から抜けて体がポカポカに! また同封しているフルーツソースをかけると、甘味が増 ... 「ふたつの味わいが楽しめる!淡路島玉ねぎ使用の特別なカレールウ【淡路島玉ねぎ キングオブカレールウ(AWAJI ONION KING OF CURRY ROUX)】」のContinue reading
ひとくちでやみつきになる淡路島たまねぎの漬物「切り干したまねぎ漬 しそ風味」
たまねぎはとっても手間のかかる野菜なんです! たまねぎは苗を植えてから収穫までに前9ヶ月以上かかり、ほかの野菜に比べて栽培期間が長いのが特徴です。 草ひきや肥料散布など農家の方が手間暇をかけて育てあげた淡路島たまねぎ。 それをひとつひとつ丁寧に漬け込んだのが「切り干したまねぎ漬しそ風味」です。 淡路島たまねぎの甘みと風味をより活かすために切り干し加工し、酢漬けに。 歯ごたえのあるシャキシャキ食感に加え、しそ風味がさっぱり感を演出してくれます。 ほどよい酸味とたまねぎの甘みが強調された味は、箸休めやおつまみ ... 「ひとくちでやみつきになる淡路島たまねぎの漬物「切り干したまねぎ漬 しそ風味」」のContinue reading
© 2023 うずのくに